
新しい学び方
コマ数を指定して、webで予約!
好きな曜日、好きな時間帯など自由に選択!
フルオーダーメイドなので、個々に合った授業を提供できます
eduplusの学習方法
コマ数を指定して、webで予約!
好きな曜日、好きな時間帯など自由に選択!
フルオーダーメイドなので、個々に合った授業を提供できます


eduplusの学習方法
2022年05月16日
5月16日の記事
例年通りであれば、今週または来週に中間テストをむかえ 1年生にとっては初めてのテスト。
3年生にとっては、受験に向けての一つの進路の指針になる大事なテストがなくなりました。
正確には、去年は中間テストが学校休校のため単元テストに、一昨年は、休校中のためと、テストの在り方が変わりました。
同じ南部地区の学校でも、中間テスト実施のところもあれば、2学期制で年に2回の学校もあるなど様々です。
定期テスト(中間・期末テスト)の代わりに単元テストになりますが、その内容に疑問が残ります。
今回、そういったこともあって塾のほうでzoomで、父母会を実施したいと思います。
内容は、①変わりゆく定期テストにどう対応していくか。
②検定試験の重要性。
③小学生のうちにできることは。 についてです。
日時 :1回目 5月18日(水) 19:30~20:00 小学生
20:30~21:00 中学生
2回目 5月19日(木) 19:30~20:00 小学生
20:30~21:00 中学生
*(同じ内容なのでどちらかにご参加ください)
zoom ID : 535 4890 128
パスワード : 7857
都合の悪い方は録画いたしますのでご連絡ください。
3年生にとっては、受験に向けての一つの進路の指針になる大事なテストがなくなりました。
正確には、去年は中間テストが学校休校のため単元テストに、一昨年は、休校中のためと、テストの在り方が変わりました。
同じ南部地区の学校でも、中間テスト実施のところもあれば、2学期制で年に2回の学校もあるなど様々です。
定期テスト(中間・期末テスト)の代わりに単元テストになりますが、その内容に疑問が残ります。
今回、そういったこともあって塾のほうでzoomで、父母会を実施したいと思います。
内容は、①変わりゆく定期テストにどう対応していくか。
②検定試験の重要性。
③小学生のうちにできることは。 についてです。
日時 :1回目 5月18日(水) 19:30~20:00 小学生
20:30~21:00 中学生
2回目 5月19日(木) 19:30~20:00 小学生
20:30~21:00 中学生
*(同じ内容なのでどちらかにご参加ください)
zoom ID : 535 4890 128
パスワード : 7857
都合の悪い方は録画いたしますのでご連絡ください。
Posted by 塾ヴィジョン_南風原 at 15:58│Comments(0)